Trekking
Collection
Performance Fall & Winter 2025
最新のトレッキングコレクションが導く
アウトドアアフィールドでの最適解
「スピード」、「軽量化」、「気候変動への順応」。それらのキーワードを軸に、これまでにも増してスポーツ面におけるベネフィットを高めるべく新たなテクノロジー発掘とイノベーションの探究に努めているゴールドウインの〈Performance〉ライン。2025FWの最新コレクションは、あらゆるアウトドアアクテビティにおける合理性をミニマルなデザインとともにさらに追求しています。
身体を効果的に暖める保温機能、衣服内のムレを防ぐ通気性、雨風を通さない防水機能、さらには軽さと着心地のしなやかさ。秋冬の山々での行動をより安全かつ快適に楽しむための利便性を、今季のトレッキングコレクションでは高機能素材を駆使しながら様々なプロダクトに投影しています。

Trekking 01
GORE-TEX PRO
Factors Jacket
軽量ながら強度に優れたゴアテックスジャケット
優れた防水透湿性を実現した3層構造の〈GORE-TEX PRO Factors Jacket〉は、シェルジャケットとしては比較的軽量な40デニールの生地を採用しながら、高度な耐久性も備えているため山道で遭遇しうる岩や木の枝などとの接触・引き裂きのリスクを軽減することができます。
フードは襟が立ち上がった状態をキープしやすく、ファスナーを開けても防風性を損ないにくい仕立てとなっており、またフード口にはゴールドウインがスキーウエアに採用しているアジャストシステム「コヒーシブストッパー」を施すことでグローブをつけたまま操作することが可能。他にも脇下のベンチレーションや柔らかく手首にフィットする袖口のスリット入り面ファスナー、腕や肩周りの運動性を向上させるパターン設計など、山におけるあらゆるアクティビティに順応する構造になっているため真夏を除くすべてのシーズンでの活躍が見込めます。

Trekking 02
Mesh Pile Hoodie
気温の変動をものともしない多機能フーディー
パイルのような毛足のある扁平断面の特殊な糸をメッシュ構造の編地で仕上げることで、保温力をキープしながら通気性を確保し、山でハードに行動してもオーバーヒートしにくい構造に仕上げた〈Mesh Pile Hoodie〉。
それによって乾きやすさ、柔らかさなど様々な特性も備えており、無縫製で編み上げるホールガーメント製法がしなやかなフィット感をもたらします。また袖先が手の甲までしっかりカバーできるサムホール仕様で、かつ高めの襟が顔まわりをすっぽり覆いながら効果的に暖めてくれるため急激に気温が下がることの多い秋冬の山中でも安心してアタックすることができます。同シリーズではよりレイヤリングしやすいクリーネックタイプも展開しています。

Trekking 03
1000FP Sputtering
Down Hooded Jacket
最高クラスのダウンによって軽さと優れた保温性を両立
気温の変動が大きい秋冬のトレッキングにおいて何より重宝するのが、小さく丸めて携行できるスタッフサック付きの軽量ダウン。
この〈1000FP Sputtering Down Hooded Jacket〉なら、1000フィルパワーのダウンが保温性と軽量性を高次元で両立させていることに加え、ダウンパックを使用しないことでより軽く、ソフトに仕上がっているためシーンや気象状況にあわせてフレキシブルに使い分けられます。より保温性が求められる背面のみステッチの切り替えでバッフルを広くとっている点も、着やすさに繋がっています。
表地と裏地に薄手ながら引き裂き強度の高いリップストップ生地を使用しているためダウン抜けもしにくく、身体の動きに基づいたパターン設計によって高い運動機能性も確保。また重点的に暖めたいフード裏と手首には、チタンスパッタリング加工によって輻射熱を発しやすくしています。
Explore More Performance Looks